2011年9月15日木曜日

PathfinderRPG Player's Guide part.10

ローグのキャラクター作成の後半部分。

ステップ4―技能と特技の選択

技能の詳細(prdj http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/437.html)

Chapter 4: Skills-Skill Descriptions(Pathfinder RPG Core Rulebook p.89)

クラスと能力値から技能に割り振れるランクは10ポイントである。ローグのクラス技能はローグのページを見て分かる通り、次の通りだ。〈威圧〉【魅】、〈隠密〉【敏】、〈軽業〉【敏】、〈鑑定〉【知】、〈芸能〉【魅】、〈言語学〉【知】、〈交渉〉【魅】、〈職能〉【判】、〈真意看破〉【判】、〈水泳〉【筋】、〈製作〉【知】、〈装置無力化〉【敏】、〈脱出術〉【敏】、〈知覚〉【判】、〈知識:ダンジョン探検〉【知】、〈知識:地域〉【知】、〈手先の早業〉【敏】、〈登攀〉【筋】、〈はったり〉【魅】、〈変装〉【魅】、〈魔法装置使用〉【魅】。

パーティーから離れて偵察の際に有効な〈隠密〉、挟撃位置の確保や敵に囲まれた際に役立つ〈軽業〉、ダンジョンや建物に仕掛けられている数々の罠を解除する〈装置無力化〉、敵を先に発見する〈知覚〉、ダンジョンに生息する敵を識別することが出来る様になる〈知識:ダンジョン探検〉、同じく人型生物を識別することが出来る様になる〈知識:地域〉、ダガーや小さなアイテムを隠し持つ際に使う〈手先の早業〉、他に〈はったり〉、〈変装〉、〈魔法装置使用〉に割り振る。

クラス(prdj http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/42.html)

Chapter 3: Classes-Character Advancement(Pathfinder RPG Core Rulebook p.30)

クラスと種族、レベルから取得出来る特技の数は1つである。

特技(prdj http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/45.html)

Chapter 5: Feats-Feat Descriptions(Pathfinder RPG Core Rulebook p.114)

ファイターと異なり特技が1つなので、どれを取得するか悩むところである。攻撃ロールを高くするなら、《武器の妙技》で【敏捷力】で攻撃ロールを行える様にする手もあるし、急所攻撃の機会を増やす為に《二刀流》という選択肢もある。今回は、《武器の妙技》を取得することで命中率を上げる選択をしている。他に種族特性の適応能力で《技能熟練》を得られるので眼の役割をより強化する為に《技能熟練:知覚》とした。

ステップ5―装備の購入

装備品(prdj http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/432.html)

Chapter 6: Equipment-Wealth and Money(Pathfinder RPG Core Rulebook p.140)

1レベルのローグの初期の所持金は4d6x10gpで平均140gpと記載されている。

鎧はチェイン・シャツ(100gp)と言いたいところだが、他のことも考えるとスタデッド・レザー(25gp)で我慢しよう。武器はレイピア(20gp)に予備武器としてサップ(1gp)、シックル(6gp)、ジャヴェリンx3(3gp)とした。

冒険用道具類に関しては、盗賊道具(30gp)は必ず購入しておこう。盗賊道具を購入しても残り55gpあるので、ある程度自由に購入出来るはずだ。

ステップ6―詳細の完成

補足ルール(prdj http://www29.atwiki.jp/prdj/pages/433.html)

Chapter 7: Additional Rules(Pathfinder RPG Core Rulebook p.166)

これまでに選択してきたことによって、決まるものと、ここで決めなければならないものがある。

属性は既に混沌にして中立(CN)に決めている。年齢はハーフエルフのローグなので、20+1d4歳になる。期待値を端数切捨てして22歳とする。身長と体重はハーフエルフの男とすると、5’2’’+2d8’’、110+2d8x5ポンドになる。こちらも期待値から身長は5’11’’、体重は155ポンドとする。運搬能力は筋力が12なので、軽荷重が43ポンドまで、中荷重が86ポンドまで、重荷重が130ポンドまでとなる。移動速度は低下せず、30ft.。後、キャラクターの名前や出身地、信仰する神といったことを決めれば完成だ。

以下に今回作成したキャラクターのデータを掲載したので、参考にしてもらいたい。

プレイヤーガイド:ローグ

0 件のコメント:

コメントを投稿